News

お知らせ

恵比寿で遊ぶなら何時まで?終電時間や終電を逃した後の楽しみ方をガールズバーが紹介

2021/12/10

私達ROYSグループは、恵比寿駅近くで「BUNNY GIRLS BAR ROYAL恵比寿」と呼ばれるバニーガールメインのガールズバーと、「GIRLS BAR ROZEST 恵比寿」と呼ばれるスタンダードなガールズバーを運営しています。

 

恵比寿はさまざまなお店があり、しかも山手線が走っているという安心感からついつい夜遅くまで遊びがちだという人も多いのではないのでしょうか。実際のところ、恵比寿はJR山手線・埼京線・湘南新宿ライン、東京メトロ日比谷線と、東京都心の駅の中では線の種類がそれほど多いわけではなく、メインの線の終電を逃すとリカバリーがきかない傾向にあります。

 

終電後も営業しているガールズバーからすると、終電を逃してしまった!というお客様にはぜひぜひご来店いただきたいところではあります。ただし、終電を逃したときの悲しさは、お客様とはいえできる限り味わいたくはないもの。

 

そこで今回は、恵比寿で時間をしっかり意識した上で気持ちよく遊んでいただくために、「恵比寿駅で終電・始発を意識すべき時間」や「終電後に楽しく過ごすためのお店候補」を紹介します。

 

恵比寿駅から各方面への終電

まずは、恵比寿駅から出ている電車について、各方面への終電時間を紹介しましょう。なお、本記事に記載の時間は2021年12月現在の平日のものであり、日程や天候、工事、その他さまざまな条件で変動する可能性があることをご了承ください。

 

【JR】

  • 山手線
    環状線列車 23:40
    池袋行き 0:30
    大崎行き 0:50

 

  • 埼京線
    大崎方面 23:38
    川越方面 23:39

 

  • 湘南新宿ライン
    熱海方面 23:06
    宇都宮方面 23:25

 

【東京メトロ】

  • 日比谷線
    北千住方面 0:30
    中目黒方面 0:34

 

各方面や線にもよりますが、湘南新宿ラインを除けばだいたい23時半を目安に終電を意識すると良いでしょう。JRと東京メトロ日比谷線でホームが大きく違うため、終電間際のアクセスには注意しましょう。電車は待ってはくれないので、時間に余裕をもって行動することをおすすめします!

 

恵比寿駅から各方面への始発

次に、恵比寿駅から各方面への始発が動き出す時間を紹介します。この時間までどこかで過ごすことができれば、安心して家に帰ることができるでしょう。なお、こちらも記載の時間は2021年12月現在の平日のものであり、日程や天候、工事、その他さまざまな条件で変動する可能性があることをご了承ください。

 

【JR】

  • 山手線
    環状線列車 4:34

 

  • 埼京線
    大崎方面 6:50
    川越方面 6:34

 

  • 湘南新宿ライン
    熱海方面 6:47
    宇都宮方面 6:50

 

【東京メトロ】

  • 日比谷線
    北千住方面 5:02
    中目黒方面 5:22

 

恵比寿駅を通っている線の中で最も始発が動き出す時間が早いのは山手線の4時半。山手線にさえ乗ることができれば、大体の主要の駅にアクセスできるため、早く帰りたいという人はしっかりチェックしておきましょう。それ以外の線では、東京メトロ日比谷線が5時くらいからスタートとなります。

 

恵比寿駅で終電を逃した際に時間を潰せるお店候補

ここからは、終電を逃してしまった場合にどういった場所で深夜の時間を潰せるかをご紹介していきましょう。恵比寿駅は周辺にさまざまなお店があるため、時間を潰す場所に困ることはありません。中には男性向けのカプセルルームなどもあるので、終電後も快適に過ごしたいという人はチェックしましょう。

 

ネットカフェ

終電を逃したあとの定番とも言えるネットカフェは恵比寿駅周辺にもたくさんあります。渋谷や新宿などの大きな繁華街と比べると数自体は少ないものの、それらの街と比べて利用客自体もそれほど多くないため、比較的快適なことが多いです。ただし、週末などのタイミングによっては利用客で満席になっていることもあるため、油断は禁物です。

 

ビジネスホテル

恵比寿駅周辺には、男性専用のカプセルルームがあるホテルもあります。サウナなども併設しているため、終電後に冷えた体や汗をかいた体をさっぱり快適にしてくれるでしょう。ただしネットカフェに比べると料金が高くなるほか、その快適さから利用客も多くなります。週末などは観光客の利用も増えるため、もしかしたら満室と言われてしまうこともあるかもしれません。

 

24時間営業居酒屋

恵比寿にも24時間営業している居酒屋は存在します。お酒が好きで一人深夜に利用するのに抵抗がないという方にとっては最高の選択肢になるかもしれません。

 

ガールズバー

終電後は誰しも困ったり、後悔したりと気持ちがネガティブになりがちですよね。そんなときは、終電後も営業しているガールズバーのことを思い出してください。お店によっては深夜の割増などもなく、飲み放題のプランでずっと女の子とお酒を楽しむことができるので、好きな人にとっては最高のコスパを誇る夜ふかしタイムとなるでしょう。

 

まとめ

恵比寿駅から出る電車の各線の終電時間や始発時間、そして恵比寿駅周辺での時間の潰し方についてご紹介しました。

 

私達ROYSグループは、恵比寿で「BUNNY GIRLS BAR ROYAL 恵比寿」を運営。店内の女の子が全員バニーガールという刺激的なお店になっています。バニーガールが苦手、そういう気分じゃない、という方には、スタンダードなガールズバー形態の「GIRLS BAR ROZEST 恵比寿」も営業しております。

 

コスパの良い飲み放題プランと高級感あふれる店内、そして女の子とのお話で、楽しい時間をお過ごしください。

 

「BUNNY GIRLS BAR ROYAL恵比寿店の詳細はこちら」

「GIRLS BAR ROZEST恵比寿店の詳細はこちら」

恵比寿のガールズバーがおすすめする、恵比寿周辺のおすすめスポット6選!

2021/11/15

私達ROYSグループは、恵比寿駅近くで「BUNNY GIRLS BAR ROYAL恵比寿」と呼ばれるバニーガールメインのガールズバーと、「GIRLS BAR ROZEST 恵比寿」と呼ばれるスタンダードなガールズバーを運営しています。

 

そんな恵比寿の2つの店舗にいらっしゃるお客様がたから、ときどき接客の一環で「恵比寿に来た理由」を伺うのですが、皆様本当に多種多様な理由をお持ちです。恵比寿には様々な観光スポット、遊べる場所があるので、「恵比寿に来る人はこれが目的」と一概に言えない奥深い街なのです。

 

そこで今回は、そんな恵比寿で訪れてみたいおすすめスポットをガールズバー目線で紹介!このコラムさえ読めば、恵比寿にふらっと遊びに来ても十分に楽しめるはず!ぜひチェックしてみてくださいね。

 

1.【ショッピング】恵比寿ガーデンプレイス

恵比寿ガーデンプレイスは、デパートやレストラン、美術館といった様々な施設が集まっている複合施設。東京のど真ん中とは思えないほどの整備された街並みや緑溢れるガーデンなどが楽しめます。クリスマスシーズンにはイルミネーションも追加され、とても幻想的な景色が演出されます。恵比寿がデート先として親しまれている一番の理由とも言える場所ですね。

 

デートスポットとして有名ですが、ショッピングにも適している他、以下でも紹介するヱビスビール記念館などもあり、同性同士での散歩でも十分に楽しめる施設となっています。駅からは少し歩く形になりますが、恵比寿の魅力が詰まったスポットのため、ぜひ一度足を運んでみてください。

 

2.【観光】ヱビスビール記念館

上記の恵比寿ガーデンプレイス内にあるアミューズメント施設。お酒好きなら誰もが知っているヱビスビールの歴史や商品をツアーを通して勉強できるヱビスツアーや、様々なヱビスビールの試飲ができるサロンなど、ビール好きにはたまらないスポットとなっています。

 

特にヱビスビールの試飲ができるサロンでは、プロの手による完璧なビールの注ぎを見ることができるほか、ヱビスビールと相性の良いつまみなども販売されているため、単純にバーのような形で楽しむこともできますよ。デートはもちろん、男友達同士でも楽しめるイチオシスポットです。

 

3.【食事】恵比寿横丁

恵比寿横丁は、数多くの個性的な飲食店が一箇所に集結した観光地兼飲食スポット。お店や席同士が近いので、密度の高いわいわい感を味わえる場所です。

 

また東京の中ではかなり有名なナンパスポットとしても有名です。銀座のコリドー街に負けず劣らず、男女の出会いの場所として盛り上がっています。料理を食べにいくのはもちろん、ナンパに自信がある人はぜひチャレンジがてら足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

4.【食事】東京おでんラブストーリー

独特なネーミングのこのお店は、いわゆるコンセプト居酒屋の一つ。店名の通り、コンセプトは「恋愛」×「おでん」とのことで、お店のメイン料理はおでんとなっており、席も店員さんの機転で男女混合にしてくれるなど出会いが期待できるユニークなシステムになっています。

 

出会いの場をお店側から設けてくれているコンセプトはパブリックスタンドや相席屋といった飲食店が有名ですが、そういったお店よりも落ち着いた雰囲気のなかで「おでんをつつきながら出会いを楽しむ」といった、他にはないコンセプトで人気を博しています。

 

5.【遊び】リキッドルーム

リキッドルームは、もともと歌舞伎町にあった老舗のライブハウス。2004年に恵比寿にオフィスをうつし、お店自体も恵比寿駅から徒歩圏内のところに移転しました。

 

老舗のライブハウスだけあり、安定感のあるナイトライブを楽しむことができます。名前が有名なのでさまざまな層のお客さんで日々賑わっており、常連以外の新しい出会いにも期待できるでしょう。

 

6.【ガールズバー】BUNNY GIRLS BAR ROYAL 恵比寿&GIRLS BAR ROZEST 恵比寿

恵比寿のおすすめスポットを紹介したところで、最後に私達の営業をさせてください。恵比寿で女の子と飲みたい、けどキャバクラほど遊ぶお金を出したくない…というときは、ガールズバーがおすすめです!

 

「BUNNY GIRLS BAR ROYAL 恵比寿」は、店内の女の子が全員バニーガールという刺激的なお店になっています。バニーガールが苦手、そういう気分じゃない、という方には、スタンダードなガールズバー形態の「GIRLS BAR ROZEST 恵比寿」も営業しております。

 

どちらの店舗もノリも学生のようなものではなく、大人向けの落ち着いた雰囲気を重視。店内もラウンジのような高級感溢れる内装となっています。それでいて料金はガールズバーの中でもリーズナブルなものを目指した設定となっているので、キャバクラ・ラウンジのような充実感をガールズバーの価格でお楽しみいただけるでしょう。

 

恵比寿で女の子と飲み足りない!というときは、ぜひ当店までお越しください。

 

「BUNNY GIRLS BAR ROYAL恵比寿店の詳細はこちら」

「GIRLS BAR ROZEST恵比寿店の詳細はこちら」

【恵比寿×ガールズバー】恵比寿で女の子とお酒が飲めるお店の事情とは?

2021/10/25

恵比寿は、言わずとしれた東京の「大人スポット」として、多くの人が訪れる人気のエリアです。オシャレなお店が多く、雰囲気の良い街並みも相まって、女性に人気の駅と言えるでしょう。

 

そんな恵比寿は、東京西側屈指の人気エリアとしてガールズバーやキャバクラも多く存在します。今回は、そんな恵比寿の「女の子とお酒が飲めるお店」事情についてご紹介。後にも説明しますが、基本的に客層が大人の傾向にあるため、大人向けのサービスや価格設定にしているお店が多いのも特徴といえるでしょう。

 

恵比寿にあるガールズバー・キャバクラのお店の数

恵比寿駅周辺にあるガールズバー・キャバクラの数は、某大手求人サイトによると2021年9月10月の時点で90件を超えています。恵比寿駅周辺のエリアはそれほど広い範囲ではないため、その中に求人を出しているお店が90店舗以上もあると考えると、かなりの激戦区と言えますね。

 

ちなみに、同じ東京でもビジネス街の印象が強い品川駅周辺では、ガールズバー・キャバクラの求人数は10件未満となっています。街の傾向が違うとはいえ、同じ東京・山手線の駅でここまで数が違うとなると、興味深いですよね。

 

もちろん、上記求人サイトで求人を出していないお店も多く存在するため、それらを考えると100以上ものガールズバー・キャバクラが存在することになります。お客様側としては、今日はどのお店にしようかな、と迷ってしまうのではないでしょうか。

 

恵比寿にあるガールズバー・キャバクラの特徴

冒頭でも説明した通り、恵比寿は大人の街のイメージが強く、ガールズバー・キャバクラもそういった客層をメインターゲットとしたサービスを展開しているお店が多いです。例えば接客態度の教育をしっかり行っていたり、店内を高級感溢れる雰囲気にしたりといった形です。

 

逆に渋谷や新宿といった「若さ」「エネルギッシュさ」を求めるとなると、少し期待はずれになってしまう可能性も。もちろんすべてのお店が大人向けというわけではなく、若い人向けのサービスを提供しているお店も中にはあるので、ぜひお気に入りのお店を見つけてみてくださいね。

 

恵比寿にあるガールズバーのお客様の層

ここからは、恵比寿にROYAL、ROZESTと2店舗を構えるROYSグループからの目線で、来店されるお客様の層について紹介していきましょう。

 

恵比寿は「東京に住んでいる人が遊びに来る街」というイメージが多くの人にあるようで、実際駅ビルだけでなく、駅周辺にも大人向けの飲食店などが多く立ち並んでいます。そのため客層も落ち着いた振る舞いの方が多い印象です。

 

飲食店でディナーを楽しんで2軒目にガールズバー、というお客様がメインとなっていますが、恵比寿にはオフィスも多く、仕事終わりにリフレッシュのために来店される方も多数いらっしゃいます。当店では、どのようなお客様にもご満足いただけるよう、高級感ある店内で落ち着きある接客を心がけています。

 

恵比寿のガールズバー・キャバクラまとめ

今回は、大人の街・恵比寿駅周辺の「女の子とお酒を飲めるお店」事情について紹介してきました。内容をわかりやすくまとめると、以下のようになります。

 

・恵比寿駅周辺は人気のスポットが多く存在し、ガールズバー・キャバクラにとっても東京有数の人気の出店エリア。渋谷・新宿ほどではないものの、お店の密度が多い傾向にある。

・競合店は多いが、大人向けのサービスを提供しているお店がメイン。どのガールズバー・キャバクラも、落ち着いた接客と雰囲気を楽しめる可能性が高い。

・お客様の層は大人の人が多いので、少なくとも当店では、女の子とゆったりとした時間を楽しみたい、というニーズに合わせたサービスを心がけている。

 

恵比寿駅から近いところにあるBUNNY GIRLSBAR ROYALでは、バニーガールによる大人のガールズバータイムをお楽しみいただけます。バニーガールの気分ではない、という方でも、もう一店舗のGIRLSBAR ROZESTでお客様をお迎えします。高級感あるラウンジのような店内と充実した飲み放題メニューで、ご満足いただける一時を約束します。ぜひお気軽にお立ち寄りください!

 

「BUNNY GIRLS BAR ROYAL恵比寿店の詳細はこちら」

「GIRLS BAR ROZEST恵比寿店の詳細はこちら」

恵比寿は大人に人気の街!ガールズバーが魅力を解説

2021/10/25

「恵比寿」と聞くと、皆さんは何を想像しますか?オシャレな街、美味しいお店がいっぱいある街、など、人によって魅力に感じる部分はそれぞれだと思いますが、大きくまとめると「大人向けの魅力がつまった街」と言えるのかもしれません。

 

そこで今回は、東京でも人気の街・恵比寿にROYALとROZESTという2店舗のガールズバーを構える私達が、恵比寿の持つ魅力について紹介していきたいと思います。

 

恵比寿の特徴

恵比寿の特徴といえば、以下の3つが主に挙げられるでしょう。

 

・ショッピング施設や飲食店が充実している

・街の雰囲気が落ち着いていて大人向け

・山手線や日比谷線が通っているのでアクセスが良い

 

それぞれ、詳しく解説していきましょう!

 

ショッピング施設や飲食店が充実している

恵比寿といえば、駅ビルや周辺の充実度合いやガーデンプレイスといった商業施設の存在から、都内の人がショッピングに来る駅のイメージが強い傾向にあります。実際、渋谷や新宿といった大きい街よりも一部分にまとまっており、それほど広い範囲を歩かずともさまざまな買い物ができるため、主に女性の方に好まれています。

 

また幅広いジャンルの飲食店もあるので、男女問わず人気のある街と言えるでしょう。

 

街の雰囲気が落ち着いていて大人向け

上記のようにショッピング施設・飲食店が充実しつつも、決してはしゃいでいるわけではなく落ち着いた大人のイメージがあるのも恵比寿の魅力の一つでしょう。駅周辺の洗練された雰囲気から、少し歩いてゆったりとした時間が流れる住宅街やオシャレな店舗が立ち並ぶ町並みへの変化は、訪れれば訪れるほど魅力を噛みしめることができるエリアとなっています。

 

JRや東京メトロ日比谷線が通っているのでアクセスが良い

JRは山手線、埼京線、湘南新宿ラインが乗り入れており、どの線も東京の主要の街へ行く際にとても便利です。特に山手線は次の駅が渋谷駅と目黒駅、10分以内で新宿駅に行けるなど、利便性の塊です。

 

東京メトロ日比谷線も、六本木や銀座へ一本で行ける便利な路線。同じような大人向けの街にすぐに行くことができるので、重宝する人は重宝するのではないでしょうか。

 

恵比寿はなぜ人気なのか

ここまで説明してきたように、恵比寿は渋谷や新宿といった「県外からも人が遊びに来る街」というよりは、「都内に住む人が遊びに来る街」という印象があります。その理由は、他の大きな人気街ほど魅力の質がわかりやすいわけではないからかもしれません。

 

ですが、それは決してネガティブなことではなく、「恵比寿の魅力に気付ける人は大人な人が多い」ということの裏返し。実際恵比寿でガールズバーを営業していて感じるのが、目黒などのように大人な客層が多い、という点です。恵比寿に好んで遊びに来る人は、その洗練された街並みの雰囲気に魅了された、心に余裕がある人が多いように感じますね。

 

恵比寿は遊ぶのにもおすすめの街!

恵比寿はショッピング施設やさまざまな飲食店にあふれている街で、食べるものも困りません。また、お店も競合が多いので全体的にレベルが高く、充実した食事を楽しめること間違いなし。

 

また、遊ぶ場所も豊富なのが恵比寿のいいところで、駅から少し離れればガールズバーやキャバクラがたくさんあります。特にガールズバーは、他の駅ならキャバクラレベルのサービスを提供しているお店も少なくありません。これは恵比寿に競合店がたくさんあることも一つですが、それ以外にも「恵比寿に来る人は大人の人が多いので、半端なサービスをしていては見限られてしまう」というのもあります。それだけ恵比寿はガールズバーなどの界隈でも特別視されている街と言えますね。

 

まとめ

今回は私達ROYALとROZESTがお店を構えている「恵比寿」の魅力を紹介しました。都心やさまざまな駅からのアクセスが良く、駅の周りや街並みが大人の洗練された雰囲気で、遊びに来たくなる街です。このコラムを読まれている大人のあなたにも、ぜひ来て欲しい駅となっているので、興味がでてきた方はぜひ検討してみてくださいね。また、前述の通りガールズバーのレベルも高いので、夜遊ぶのにも最適です。

 

私達ROYALとROZESTは、セレブな雰囲気の中、リーズナブルな価格でレベルの高い接客をモットーとしています。丁寧なサービスで長年お客様に喜ばれ、ガールズバー地域満足度ランキングNo1!「ガールズバーに行きたいけど失敗したくない」という方は、ぜひお越しください!絶対にご満足いただける時間を提供いたします。

 

「GIRLS BAR ROYAL恵比寿店の詳細はこちら」

「BUNNY GIRLS BAR ROZEST恵比寿店の詳細はこちら」

LINE
LINE instagram
出勤表