Column

ガールズバーは常連客になったほうがお得!?

2023/5/20

私達ROYSグループは、ガールズバーとして都内渋谷を中心に8店舗運営しています。洗練された空間の中で、高級感と満足感をモットーに、リーズナブルなサービスを提供しています。

 

皆さんは、「このお店なら常連客と言われるかも」と自信を持って言えるお店はありますか?特にガールズバーでは、常連になっておくとお客様にとって嬉しいことがたくさんあるかもしれません。またお店側としては、初回はもちろん、リピートしていただけるだけでもとても嬉しいのですが、お客様の中には「たった2回で常連客顔するのは恥ずかしい…」など来店回数を気にされる方もいらっしゃるようです。

 

そこで今回は、常連客の定義とガールズバーで常連客になったほうがオトクな理由をご紹介します。

 

「常連客」の定義とは

皆さんは「常連客の定義」を聞かれたとき、ぱっと答えられますでしょうか。おそらく曖昧な答えしかでないと思いますが、それもそのはず、「常連客」という定義自体しっかりされているものではないからです。

 

2回で常連客とするお店もあれば、5回以上行って顔を覚えてもらってからが常連客という方もいらっしゃいます。冒頭でも説明の通り、お店側としては1度お越しいただいたお客様が再度いらっしゃる(リピートしていただく)だけでもありがたいものです。

 

そのため、もし常連客になりたいという希望がある場合、「2回以上来店していて顔を覚えてもらう」というのを目標にすると良いのではないでしょうか。

 

ガールズバーで「常連客」になるメリット

ガールズバーなどの夜に遊べるお店では、常連客として顔を覚えてもらうと色々なメリットがあります。

 

特定の女の子が接客してくれる可能性が高い

ガールズバーで常連客になる一番のメリット、というよりも目的といえば、特定の女の子と仲良くなれるという点ではないでしょうか。顔を覚えてもらうことでその女の子が接客する可能性が上がりますし、女の子としても「自分が出勤しているから来てくれた」ことはとても嬉しいことです。

 

ただし、イベントや忙しい時間帯などはどうしても先にご来店頂いたお客様優先になってしまうため、顔を覚えていても接客できないこともございますことをご了承下さい。

 

お店側から何かしらのサービスを受けられる可能性がある

常連のお客様には、お店側としても何かしらのサービスをしたくなるものです。例えば普段は出さないお酒を出したり、おつまみに特別なものを出したりといったことが挙げられます。常連のお客様としても、そういった点に特別感を覚えるものではないでしょうか。

 

ただし、常連のお客様へのサービスはあくまでお店の善意によるもので、かつお店によって方針が違うため、全てのガールズバーで良い扱いを受けられるわけではない点にご注意ください。

 

何かあったときにお店側も安心できる

何度もご来店いただき、マナーも守っていただけるお客様というのは、お店側としても非常に安心できるものです。もし仮にお客様が財布を家に忘れてしまった、何かしらのトラブルに巻き込まれて支払いができなくなってしまった、という事態になったとしても、常連のお客様であれば「次回の支払いで大丈夫ですよ」とお声がけしやすいのです。

 

まとめ

今回は、常連客の定義とガールズバーで常連客になるメリットについてご紹介しました。ガールズバーに限った話ではありませんが、常連になることでお客様にとっては特別感が楽しめ、お店側にとっては非常にありがたい方になる…とWin-Winの関係を築けます。もしお店が気に入ったなら、ぜひ常連客になることを目指してみてはいかがでしょうか。

 

新しいガールズバーを開拓したい、という方は、私達ROYSグループの店舗にお越しください。飲み放題システムを採用しており、50分3980円でサービスを提供!(20:00~21:00はハッピーアワーで50分2980円)延長料金も20分単位1380円で設定しており、明朗会計でお客様に楽しい時間を提供しています。定期的なイベントも開催しているので、ぜひスケジュールもご覧ください。

LINE
LINE instagram
出勤表