常連になっておきたい!と思えるガールズバーの特徴とは
2022/9/5
私達ROYSグループは、ガールズバーとして都内渋谷を中心に8店舗運営しています。洗練された空間の中で、高級感と満足感をモットーに、リーズナブルなサービスを提供しています。
「常連」という響き、憧れますよね。実際特定のお店の常連になれば、顔を覚えてもらって融通をきかせてくれたり、お店側からもプラスアルファのサービスを提供してもらえたりとメリットが多いです。
そこで今回は、「常連になっておきたい!」と思わせるガールズバーの特徴を紹介。ガールズバーと一言でいっても、サービスの充実っぷりや雰囲気などは多種多様。「とにかく常連になれる良いお店を探している」「常連になりたいけど、今通っているお店は行きつけにするほど良いお店なのかな?」という人は、ぜひチェックしてみてくださいね。
常連になりたいガールズバー①通えば通うほどメリットがある
常連になる価値があるお店かどうかを判断する上で最も大切なのは、「通った回数(払った金額)に応じた割引やサービスが存在するかどうか」です。ポイント制のところもありますし、回数に応じてメンバーランクがあがり恒常的な割引を受けられるところもあります。また、そういったシステムがあれば金額面のお得感だけでなく、「よし、頑張って次のランクを目指すぞ」といった特別な存在になるための意気込みにもつながるでしょう。
なお、ポイントやランク制を導入しているお店の中には期限が決められていることもあるのでご注意ください。最初にカードをもらってから◯日間有効だったり、最後に来店して◯日したらポイント消失だったりと色々です。できるだけコンスタントに通えるようにしておきたいですね。
常連になりたいガールズバー②顔を覚えてくれる
ポイントやランクがなくとも常連になりたいと思えるお店の特徴に、「ちゃんと顔を覚えてくれるかどうか」というのが挙げられます。
ガールズバーの場合、お店側としても一人でも多くのお客様にリピーターになって頂きたいため、多くのお店でしっかりお客様のことを覚えています。ただし中には、人気店過ぎたりサービスが行き届いていなかったりといった理由で何度来店しても顔を覚えてくれないところも…。
もし初めて行ったお店で顔を覚えてくれそうかどうか知りたい場合、他のお客様の接客対応も気持ちチェックしておくことをおすすめします。常連の雰囲気のあるお客様に「いつもありがとうございます」「今日は早いですね」といったやりとりをしている場合、顔を覚えてくれるお店である可能性が高いでしょう。
常連になりたいガールズバー③サービスや立地が自分に合っている
ここまで自分にメリットがあるかどうかを基準に常連になりたいガールズバーの特徴を紹介してきましたが、そもそもそのガールズバーが「自分に合っているかどうか」をしっかりチェックしておくことも大事です。例えば、以下のような要素があると、通っていても満足が得られない可能性が出てきます。
・お酒のレパートリーに自分好みのものが少ない
・立地が若干遠く、通うのに時間がかかる
・女の子の接客で不満を感じたことがある
・自分好みの雰囲気とはちょっと違う など
どれも一つ一つは些細な不満ですが、何個も重なると無理に常連になる前にガールズバー自体に飽きてしまう恐れがあります。なんとなく義務感でそのお店のことを好きになろうとしている、という人は、今一度自分好みのガールズバーとはなんなのかを見つめ直してみてもいいかもしれませんね。
まとめ
今回は、常連になりたい良いガールズバーの特徴や見つけ方を紹介してきました。まとめると、以下のようになります。
・ポイントやランク制を導入していて、通えば通うほどメリットがあるかどうか
・お客様の顔をちゃんと覚えてくれるお店かどうか
・自分にとって通いやすく居心地が良いガールズバーかどうか
常連になれるガールズバーをお探しの方は、これらを重点に置いて探してみてくださいね。新しいガールズバーを開拓したい、という方は、ぜひ私達ROYSグループの店舗にお越しください。飲み放題システムを採用しており、50分3980円でサービスを提供!(20:00~21:00はハッピーアワーで50分2980円)延長料金も20分単位1380円で設定しており、明朗会計でお客様に楽しい時間を提供しています。定期的なイベントも開催しているので、ぜひスケジュールもご覧ください。