Column

【渋谷×ガールズバー】渋谷で女の子とお酒が飲めるお店の事情とは?

2021/10/25

渋谷といえば、東京でも有数の繁華街で、若者や観光客が多く訪れる人気のエリアとなっています。お店の種類が豊富で、イベントも定期的に開催され、週末だけでなく平日も人が溢れています。

 

そして、人の往来が多いエリアであればあるほど、ガールズバーやキャバクラといった「女の子とお酒を飲めるお店」のニーズも増えるもの。実際東京内でもトップクラスのガールズバー・キャバクラの密度を誇り、様々な方向性のお店が軒を連ねます。

 

今回は、そんな渋谷のガールズバー・キャバクラ事情についてご紹介。なお、渋谷は渋谷区というエリアでいえば「渋谷」や「原宿」、そして「代々木」などが入ってきますが、今回は渋谷駅にフォーカスを当てて紹介していきたいと思います。

 

渋谷にあるガールズバー・キャバクラのお店の数

某ガールズバー・キャバクラ求人サイトによると、店舗の所属エリアを渋谷駅周辺に設定して求人募集を出している店舗は170件オーバー!(2021年9月10月時点)求人を出しているということはスタッフを募集している元気な店舗だけのため、実際にはこの数以上のガールズバー・キャバクラが渋谷駅周辺に存在するという形になります。

 

同じ東京でも、ビジネス街として名高い品川駅周辺は同条件で10件に満たない数のため、いかに渋谷駅周辺が東京有数の繁華街かつ人気のエリアであるかがわかりますね。

 

渋谷にあるガールズバー・キャバクラの特徴

渋谷駅周辺はそれほど広いエリアを指しているわけではありませんが、上記のように渋谷駅周辺には多くのガールズバー・キャバクラが存在しています。たとえば同じビルの階層違いで競合店があるのが珍しくないレベルで、近い距離で様々なお店がひしめきあっているため、他店と違いを出すために様々な特色を演出しているお店が多い傾向にあります。

 

たとえば、コンセプト系ガールズバーであればバニーガールやチアガールといった鉄板どころだけでなく、女豹やコスプレといった他の駅周辺にはないようなマニアックなものも。多くの人が行き交う駅のため、多少ニッチなコンセプトでも人が来るのが特徴的と言えるでしょう。

 

また、ガールズバーやキャバクラといえばメインの営業時間は夜ですが、ここまで競合店が多いと昼間に営業しているお店も中には存在します。

 

ここまで渋谷はガールズバー・キャバクラ激戦区と説明してきましたが、同時に人の往来が多いことからお客様の数も多い傾向にあります。そのため、中には「ひどいサービスでもどうせお客さんは来るから」といった考えで営業しているクオリティの低いお店もないわけではないため、ご注意下さい。

 

渋谷にあるガールズバーのお客様の層

渋谷に店舗を構えるROYALから見た、渋谷のお客様の層についてご紹介していきましょう。

 

基本的には、渋谷の店舗にご来店いただくお客様は比較的若い方が多い傾向にあります。渋谷の街自体、若い人にとって刺激的なお店やイベントが多いから、というのが主な理由でしょう。

 

ただ、だからといって若者以外は場違い、というわけではありません。渋谷周辺は再開発が進められた関係でITを始めとする様々なジャンルのオフィスが増えており、社会人にとっても通勤先となっていることが多い駅です。そのため、時間帯によっては大人の方も多くいらっしゃっており、当店の女の子とのひとときを満喫していただいております。

 

渋谷のガールズバー・キャバクラまとめ

今回は、東京有数の人気の街・渋谷駅周辺の「女の子とお酒を飲めるお店」事情について紹介してきました。内容をわかりやすくまとめると、以下のようになります。

 

・渋谷駅周辺は人の往来が多く、ガールズバー・キャバクラにとっても人気の出店エリアとなっているため、お店の密度が多い。

・競合店が多いため、どのお店も特徴的なサービスを出すように努力している。ただし集客率も高いエリアのため、サービスが悪いお店も中には存在する。

・お客様の層は街の雰囲気上比較的若い方が多いが、全年代のお客様にご来店いただいている。若い方でなければ場違い、ということはない。

 

渋谷駅から近いところにあるBUNNY GIRLSBAR ROYALでは、人気急上昇中のバニーガールスタイルでお客様をお迎えします。高級感あるラウンジのような店内と充実した飲み放題メニューで、ご満足いただける一時を約束します。ぜひお気軽にお立ち寄りください!

 

「BUNNY GIRLS BAR ROYAL渋谷店の詳細はこちら」

LINE
LINE instagram
出勤表